u16suzuの blog

日々学んだことのメモブログです。

2022/11/6(sun)の日記

WEB+DB vol.122 の作って学ぶRDBMSのしくみを読んだ

システムプログラミングに興味があるので、2章まで読んだ。 Rustのカニ本を読んでおいたので、理解が早かった気がする。 技術書を読むときは、概要をざっとつかんでからあとはコードを読むほうが早い気がする。 書いてあることが想像つく部分は、読み飛ばすようになった。

仕事で使う資料を作った

仕事で仕様を決めるMTGに使う資料を作成した。図を作る際にkeynoteを使おうとしたがうまくいかず、結局いつも通りSkitchを使って作成した。 図を作るといっても、スクショをとってそこに矢印やコメントを追加する程度なので、Skitchでじゅうぶんなのであった。 オンラインMTGメインの働き方になり、文章化が大事なのはそうだが、理解を促進する図も適度に入っているほうが好みだ。

雰囲気で使わずきちんと理解する!整理してOAuth2.0を使うためのチュートリアルガイド を読んだ

仕事で使うので読んだ。今までOAuthを雰囲気で使っていたので、あらためて読んだ。 図に書きながら読み進めたら理解がはかどった。リフレッシュトークンそういうことだったのか。

雰囲気で使わずきちんと理解する!整理してOAuth2.0を使うためのチュートリアルガイド (技術の泉シリーズ(NextPublishing)) | Auth屋 | 工学 | Kindleストア | Amazon

家族で近所の公園に行った

家族でパン屋でランチをとった後、自転車に乗って公園に行った。 大きな森がある公園で、チェアリングをした。 息子はBurleyが出しているロードバイクに牽引するやつに乗せていったのだが、大きくなったのかちょっと窮屈そうだった。 調べたら耐荷重量 45kgまでなので、まだまだ楽しめそう。 その後はひとり時間をもらい、自転車で近くのカフェに行ってアイスコーヒーを飲みつつ読書をした。