u16suzuの blog

日々学んだことのメモブログです。

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Procオブジェクト生成方法の3種盛り合わせ

メタプロより。 inc = Proc.new { |x| x+1} p inc.class p inc.call(33) dec = lambda { |x| x-1} p dec.class p dec.call(33) def fuga(&the_proc) the_proc end mul = fuga{|x, y| x*y} p mul.class p mul.call(4,5) 結果 Proc 34 Proc 32 Proc 203番目の…

yieldメモ

&を使うことでメソッドにブロックを渡すことができる。 def hoge(a, b, &op) yield a, b end p hoge(3,4){|x,y| x*y}

rails の定数メモ

Rails.root アプリケーションルートディレクトリのパス Rails.env RAILS_ENV="hoge"で起動時に指定した環境変数

git submodule の使い方まとめ

git

git submodule は、本体ソース内から、別のリポジトリを参照する場合に使用する。 git submodule show と同じ status サブモジュール一覧を表示する。プレフィックスの意味 - : 未初期化, + : インデックスのSHA-1と合っていない, U:コンフリクト発生 add サ…

routes.rb ファイルを読んでみる。

routes.rb ファイルを読んでみました。そのメモです。優先度は順番による。一番最初に書かれたものが、一番優先度高い。 ルーティングに変数を使える。 str = "entries33" match 'hoge' => str + "#index" # => hoge /hoge(.:format) {:action=>"index", :co…

2012年の抱負

明けましておめでとうございます。 2011 年を振り返ってみれば、色々なことが起こりました。 4月 前職を退職 失意のどん底だったが、yugui さんの 初めてのRuby に感動する。Ruby をはじめる。 5月 Tokyu.rb#03 にRuby 関連の勉強会初参加。 6月自分のホーム…

ゆるふわなRuby の正規表現まとめ

Ruby の正規表現のゆるふわなまとめです。 ^ 行頭 $ 行末 \d 数字 \w 数字と英数字とアンダーバー \s 空白文字 \A 文字列の先頭にマッチ \z 文字列の末尾にマッチ \Z 文字列の末尾にマッチ. ただし末尾が改行ならばその前の文字にマッチ ### 後方参照 $1, $2…