u16suzuの blog

日々学んだことのメモブログです。

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

yokohama.vim #2 に行って来ました。

vim

yokohama.vim に行って来ました着席したら同じテーブルにneocomplcache の Shougo さんがおられました!びっくり!ライブコーディングでデバッグする様子を拝見させていただきました。それから、Shougo さんの github レポジトリを見て、同じ環境にしようと…

rakeについてメモ

rake についてメモ rake -t : trace して実行 rake -T : 見えているtaskを表示 rake -f FILE : 実行ファイル指定 => 依存関係を示すa => [b, c] aはb,cに依存するRakefile 例 task "default" => "dist"task "dist" => ["init", "compile"] do puts "-- make …

zsh usage

zsh usage ctrl + / #undo ctrl + u #入力をクリア

ruby gem のpry についてのメモ

Rails Casts で pry というgem を知りました。irbの高性能版で、railsの開発に便利な機能が沢山ついています。EPISODE #280 Pry with Rails http://railscasts.com/episodes/280-pry-with-rails?autoplay=true http://pry.github.com/ インストール gem inst…

rake db:migrate で 「No migration with version number 3」 エラー

rails勉強会に参加するために、railsを触っていた。 rake db:migrate後以下のエラーが発生した。 $ rake db:migrate rake aborted! No migration with version number 3Tasks: TOP => db:migrate (See full trace by running task with --trace) どうやら、…

previous search current word

:% s/from/to/g 置換 :32,40 s/from/to/g 範囲指定置換 移動 w move to next word b move to previous wordgg ファイル先頭へ移動 G ファイル末尾へ移動 :num num行目にジャンプ 指定行を、別の指定行にコピー :num で開始行にジャンプ ms :num で終了行にジ…

MacVimについて調べたことメモ

vimの復習です。 ctrl + [ escと同じくモード切替 ビジュアルモード v ビジュアルモード切り替え 以下ビジュアルモードでd 選択範囲削除 c 選択範囲削除し、かつインサートモードに入る J 行末改行の削除 y 選択範囲コピー v 範囲選択開始 V 行選択 Ctrl + v…

rails勉強会ポジションペーパー

名前 u16suzu(ゆーいちろく) @u16suzu(http://twitter.com/#!/u16suzu) 所属 ギークハウス武蔵小杉, yokohama.rb, 原宿のベンチャー企業に遊びに行ったり。Free Programmer. Ruby や Rails に対する思い 一言で言うとRubyに救われました。 連絡先や blog な…

grep コマンドについて調べたことメモ

grep について調べたことメモファイルに対してパターンマッチングを行い、マッチする行を出力する。ファイルは複数指定可能 また、一部の正規表現を使用可能 形式 grep [options] PATTERN [FILE...] ファイル例 $ cat hoge.txt 123 456 789 例 hoge.txtから4…

残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法 橘玲 幻冬舎

残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法 橘玲 幻冬舎 社会進化論 社会は進化する。原始時代から、西欧文明のように。という主張 米国発の自己啓発の基礎理論 所謂すべての人は努力することで、自分の能力を向上することができ、それによる収入の 向上が自…

findコマンドについて調べたことメモ

形式 find path [option] 使用例 カレントディレクトリ以下の hoge.rb ファイルを検索 find . -name hoge.rb ワイルドカードを使用 find . -name "hoge*" ディレクトリは複数指定可能 ( ~/a と ~/b から hoge.txt を検索 ) find ~/a ~/b -name hoge.txt 正規…

今日調べたこと。教えてもらったこと。

gistの使い方を覚えたので使ってみました。

Objective-Cのデリゲートについて調べました。

Objective-Cのデリゲートについて調べました。 デリゲートとは、他のオブジェクトから仕事を任されるオブジェクトのこと。つまり、c#でいえば、イベントコールバック 一般に、delegateはプロパティとして宣言される。こんな感じ。 @property (assign) id del…

Objective-C調べたことメモ カテゴリ編

カテゴリの使用カテゴリを使うと、以下のことが可能になる。 既存のクラスへのメソッド追加 クラスのファイル分割 以下の例では、NSStringクラスにSuzuというカテゴリを追加し、Hoge(), lengthAsNumber()メソッドを追加している。メソッドは追加できるけど、…

Objective-C調べたことメモ メモリ管理編

雑然としたメモです。以下の場合、エラーではなくコールされないだけ。 LLのようにObjectiv-Cでは、動的にメソッドがあるかをチェックしている。 hを宣言しない場合はエラーになる。 Hoge *h = nil; [h method];また、NSStringなどの開放してはいけないオブ…

ペアプログラミング エンジニアとしての指南書を 読みました。

ペアプログラミング エンジニアとしての指南書を 読みました。 気になったところを引用しておきます。 ペアは知らないことを認めるという勇気も与えます。開発者はひとりでは、知らないことが恥ずかしいと思う場合が多く、同僚に尋ねないで、自分で何とか切…

Objective-C調べたことメモ

Objective-Cメモメソッド名はコロンも含まれる 「myMethod:」 メッセージキーワード 実装が以下の場合 -(void)ayanami:(NSString*)arg1 :(NSString*)arg2{ }呼び出しは以下の通り [h ayanami:@"sinji" sec:@"gendo"];メッセージキーワードは指定しなくても良…