u16suzuの blog

日々学んだことのメモブログです。

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

surround vim の使い方

vim

surround vim は括弧などの囲み系の入力時に便利な vim プラグインです。 使用頻度が高そうな 機能のキーマップをメモしておきます。 機能 キーマップ 備考 選択範囲を囲む (ビジュアルモードで範囲選択後) s 複数行を選択するとインデントされる 1単語を囲…

ブロック引数を使う場合の haml のシンタックスエラー

ブロック引数 なのに、インデントができていないこと が原因 以下の例で発生する。 = form_for @book do |f| # ブロック引数 -# この行でインデントなし以下のエラーが全て発生する。 syntax error, unexpected ')' unterminated string meets end of filesy…

Ruby on Rails Naming Conventions (Rails の命名規則というか命名規約というか)

いわゆる Railsの基本理念の1つ CoC (Convention over Configuration, 設定より規約) の規約部分です。Railsではファイル名、クラス名などを規約通りに書かないと動きません。(そして rails vim でも Rcontroller book とかやって怒られる。ただしくは Rcont…

エラーのファイル出力

>> /tmp/err 2>&1

記号の読み方メモ

~ チルダ ^ カレット ( ) パーレーン, parenthese [ ] ブラケット, bracket, square bracket { } ブレース, カーリーブラケット, カール, curl, curly bracket, brace

pow の使い方

pow のアクセスログの場所/Library/Logs/Pow/apps/再起動#touch rails_root/tmp/restart.txt